【真犯人フラグ考察】最終回までに回収されるべき謎と伏線20選!全て画像付きで徹底考察!

真犯人フラグも残すところあと2話となりましたが、まだまだかなりの量の謎が残されています。

今回は謎をかなりかなり絞ってまとめて、なんとか20選にしてみました。

ただ謎を羅列するのではなく、一つ一つ考察しながらまとめていますので、謎について理解を深めながら読んでもらえると思います。

では、順番にみていきましょう!

スポンサーリンク
目次

【真犯人フラグ考察】最終回までに回収されるべき伏線20選

①真帆の失踪前日の電話相手と2台目の携帯電話

真犯人フラグで唯一全く回収されていない真帆の謎。

真帆は失踪前日に誰かと電話をしていましたが、いまだに電話相手が明かされていません。

恐らく真犯人もしくはかなり真犯人に近い人物だと思われます。

そして真帆はこの時ガラケースマホを使っていたことが分かっています。

つまり真帆は本当に2台目の携帯を持っていた、もしくは持たされていたということになりますね。

携帯を真帆に渡し、自分との連絡はこれで取るように指示していたのでしょうか?

となると、主婦である菱田には難しいので、日野、河村、一星、二宮あたりが怪しいですね。

②真帆の指輪は誰が落としたのか?

真帆の指輪は光莉のスマホと一緒に群馬のトンネル付近で見つかっています。

一星は光莉のスマホについては自分がやったと言及していましたが、真帆の指輪については一切触れませんでしたね。

恐らく二人は別々に誘拐されていますので、真帆の指輪を落とした犯人は一星ではないと思われます。

となると、光莉のスマホを探しにきた、二宮、凌介、河村、両角、警察しか犯行はできません。

あの時、現場をもっとよく探すように仕向けたのは河村でした。

③林と真帆の不倫写真の撮影者は誰?

真帆と林は、今まで二回写真を撮られています。

1度目は10年以上前の同窓会のシーン。

この写真は、今回の事件を引き起こした真犯人と大きく関わりのあるものだと思われます。

しかし10年以上前となると、大阪で高校生だった二宮にはまず難しいでしょう。

この同窓会には河村らしき人が出席しています。

当時も記者をしていたであろう河村なら、隠し撮りは容易いでしょう。

強羅もこの写真については「僕じゃないですよ」と言っていたのでそこは信じて良いのではないかなと思います。

そして2度目は2021年の7月末。

真帆はこの日真帆名義でホテルの部屋を取っていたことが分かっています。

つまり、真帆は林とDNA検査の話をするためにホテルの部屋を押さえたのではないかと考えるのが自然でしょう。

そして真帆をつけていた誰かがこの写真を撮影した。

二宮が拡散前の写真のデータを持っていたので怪しいと思われますが、真犯人側から送られてきたデータを使った可能性もありますね。

遠くから撮ったのにかなり画像が鮮明なので、一眼レフを使った可能性も高いです。

となると、撮れるのは本木、両角、河村あたりでしょうか。

④林の時計は誰が持ち去ったのか?

林はサツガイされた時に腕時計を持ち去られています。

林はHulu特別版でまりなに愛してると告げ別れた後、時計を眺めて「俺って嘘つきだよなぁ」と言っていたシーンがありました

そこで考えられるのは以下2つのパターンです。

①腕時計は林が本当に愛する人からの贈り物
②腕時計にメモリ機能がついていて、SDGs関連の秘密のデータが入れられていた

①であれば、真犯人が自分に足がつかないように持ち去ったと考えられますが、そうなると真犯人は二宮、まりな、真帆と女性の可能性が高いです。

しかしより可能性が高いのは②のメモリ付き腕時計だったから、だと筆者は考えます。

この腕時計は、SDGs関連のデータが入れられており、このデータが世に出るとまずいと思った等々力建材または住愛ホームの関係者が持ち去ったと考えるのが普通でしょう。

同じ住愛ホームの馬場は、警察に時計について聞かれた時、「本当に普通の時計ですよ」と少しうろたえていた場面がありましたね。

馬場は何かこの腕時計に一枚噛んでいると思われます。

林が本当にSDGs関連でやられてしまったのだとしたら、証拠を隠蔽するために林を殺害し時計を持ち去ったのではないでしょうか。

スポンサーリンク

⑤ 林殺しの包丁は誰が置いた?

そして、林の血がついた包丁は、その後なぜか凌介の家に置かれていましたね。

見つけたのは二宮ですが、りんごを向くように仕向けたのは一星でした。

しかし一星は自白をする時に凌介の家からビデオデータは持ち去ったものの、包丁については一切触れませんでした。

一星はビデオテープを持ち去る時間しかなかったはずですから、包丁まで差し替える時間はない。

となると、あの包丁はもっと前から入れられていたということになります。

鍵を持っているのは菱田及び真帆の誘拐犯ですから、林殺しにこのどちらかが関わっているというのは間違いありません。

りんごを持ってきたのは菱田ですから、あえて包丁を出させるためにりんごを持ってきた?と考える方が自然かもしれません。

⑥ コインロッカーの真帆の財布

林がコインロッカーを開け、真帆の財布を見つけるシーンがありました。

恐らく林は何者かに指示されてコインロッカーをあけにきたのだと思われます。

財布に見覚えがなかったようですし、この様子から林は真帆の誘拐には関わっていないということがわかります。

そして、コインロッカーを開けていた時にものすごいタイミングで両角がきましたね。

これは河村が仕掛けた罠で、コインロッカーに財布を仕掛け、林がコインロッカーに向かう時間帯に両角を送り込んだ。

このタイミングが「偶然」で片づけられない限りは、河村が一番怪しい、ということになります。

⑦流星群、美容院の予約、真帆からの電話は誰の仕業?

このドラマでは過去に何度か真帆の生存アピールのようなことがされています。

凌介に送られてきた流星群の写真、光莉の美容院予約、そして公主電話から真帆の声での電話。

まず、流星群の写真と光莉の美容院の予約に関しては真帆の手帳を見れば分かることですから、真犯人であれば実行することは容易です。

真帆の音声での電話は、「凌ちゃん?うん、ごめんね時間なくて。聞いて、光莉が‥」で切れてしまいました。

この音声は恐らく録音でしょう。

うなづくタイミングなどは録音アプリをとめたり再生したりすれば調整可能ですね。

そして誘拐されているにも関わらず、パニックにもならず淡々と話すのも変です。

これは以前から真帆との電話を録音していたりしないと不可能ですね。

録音アプリを普段から毎日のように使っているのは河村です。

河村が録音した音声を編集し、真帆が電話したかのように見せかけることは容易だったのではないでしょうか。

⑧手帳の持ち主と場所

第17話で登場し、置き去りになっている手帳の話題。

この手帳は真帆のものではないかと思われています。

置かれている場所も、どこかの椅子の上でしょうか?

手帳についての細かい考察は以下の記事でしておりますので時間がある方はご覧いただけると嬉しいです。

⑨篤斗の誘拐時に起こったこと

篤斗の誘拐時に起こったことも、いまだに明かされていませんね。

篤斗の誘拐関連で分かっていることは、ユニフォームの切れ端、ロッカーに置かれたGPS、白いバンに乗っていたこと。

そして菱田と写っていたドライブレコーダー。

白いバンにはバタコと乗ったと篤斗は話しましたが、それすらも菱田が脅していて嘘を言った可能性もあります。

菱田と清明が、篤斗誘拐時に一体何をしたのか?最終回に明かされるであろう謎ですが、筆者は以下の記事で詳しくストーリー立てて考察しています。

この謎が気になるかたは要チェックです

スポンサーリンク

⑩篤斗の病室に来たのは誰?

篤斗が帰還してすぐ、病室に「知らない男の人」が入ってきて、「パパのやったのみた?逆らうと殺されちゃうよ」と言われたと言います。

これは真犯人もしくは真犯人にかなり近い人物であると思われます。

怪しい人物は、一星、強羅、日野、河村あたりでしょうか。

このあたりの人物は篤斗に会ったことがあるという描写がありません。

この時間、日野は至上の時を開けていなければいけない時間帯なので除外できると思います。

強羅も直接事件に関わってくるとは思えません。

一星も自白の際に一切この話をしませんでしたので、やはり怪しいのは河村なのではないでしょうか。

11. シチハゴジュウロク男

二宮を襲った「シチハゴジュウロク」男。背の高さから二宮は林だと思うと話していましたが、確定はしていません。

林は身長187cmなので、180cm以上の人でないと勘違いはしづらいと思います。

180cm以上の男性を考えると、182cmある河村もしくは187cmあるプロキシマの金城のみとなります。

参考までに、山田コーチは175cm、橘一星は178cmです。

ここで急浮上したプロキシマの金城。

しかしあまりにモブすぎて、金城が真犯人だったら「考察しようがないわ!」ですよね。

やはりここは河村を推したいところです。

12. 強羅の存在

強羅はこのドラマでは悪いことはなんでもするなんでも屋として描かれています。

正直、これまでの出来事を全て強羅に当てはめてしまえばそれで完結してしまうというチートなキャラです。

ですが、筆者は強羅はこの事件に積極的に関わっている人間ではないと考えています。

強羅の謎といえば、以下の5つが代表的でしょうか。

①「やっぱりあの子か」発言
②あおば団地に引っ越してきたこと
③篤斗と一星の病室に来た理由
④林殺しのフェイク映像
⑤髪の毛のようなものが飛び出た生ゴミ

二宮の「やぱりあの子か」発言は、強羅には二宮がこの事件に絡んでくると踏んでいたということになります。

つまりは強羅は過去に二宮と間接的に関わったことがあるということがわかります。

②のあおば団地に引っ越してきたことは、危害を加えようとしているというより監視していると考える方が自然です。

恐らく最近になって誰かの依頼で相良家を見張るように言われているのでしょう。

③で篤斗の病室にきた時は凶器を持っていたので、誰かを攻撃するつもりだったか、バタコがくることを分かっていて相良家を守ろうとしていた可能性もありますね。

一星の病室に行こうとしてたのは、強羅と一星の間での依頼が完了し、報酬をもらいに行くところだったのではないでしょうか。

例えば強羅に頼んで監禁を解いてもらった?など。。

強羅については事件の芯に関わっているのではなく、事件関係者からの依頼で周りをうろついているだけでは?と考えています。

13. 蹴り入れられたサッカーボール

凌介の家に蹴り込まれたサッカーボール。この犯人もまだわかっていません。

相良家は4階なので、サッカー経験者ならギリギリいける?と言われていますが、この小さな窓を狙って角度も完璧に蹴り込むのはプロでも難しいと思います。

この写真を見ても分かるとおり、ボールが蹴り込まれる前に何かツルハシのようなもので窓を割られています。

その後すぐサッカーボールが投げ込まれたので、ボールで窓を割った訳ではないんです。

これであれば女性でも可能ですね。

サッカーボールを持っていたのは菱田やバタコあたりでしょうか。

証拠として持っていたくないサッカーボールを早めに返したもしくは、凌介を苦しめたくて犯行に及んだと思われます。

14. 橘の母すみれの流血

橘の母すみれの流血も謎の一つです。

すみれは重い病気を抱えており、気づかないうちに意識を失って倒れたなどの可能性も考えられますね。

そしてこの流血にあまり関心がない一星もおかしい。

一星はすみれを脅しの材料にされている可能性もあるので、真犯人による新たな脅しだったとも考えられます。

15. 等々力茉莉奈と瑞穂の共有した秘密

まりなと二宮の関係も未だ謎は明かされていません。

この写真の時点では明らかに知り合いではないので、この後二宮からまりなに近づいて仲良くなったということがわかります。

二人は秘密を共有していると言っていましたが、秘密は林関連のものですね。

まりなは林のことがかなり好きだったはずなのに、二宮と知り合った後からは「クズ」呼ばわりするほど嫌っています。

二宮はまりなに林の過去について話したのではないでしょうか。

それは二宮の姉の死にもつながっているのだと思われます。

16. 真帆と瑞穂が占いに行った理由

第18話で、真帆と二宮が一緒に占いに行ったことが発覚しました。

「彼女(真帆)の紹介で二人できたわ」「彼女(二宮)の紹介で二人できたわ」どちらとも取れる猫おばさんの言い方。

筆者は二宮が真帆を占いに連れて行ったと考えています。

占いに連れて行った経緯や、そもそも近づいた理由などは以下の記事で詳しく考察しています。

17. 篤斗を送ってきたのは誰?

圭樹を送りつけてきたのは恐らくバタコですが、篤斗を送り返してきたのは一体誰でしょうか?

同じ手法を使ったように見えますが、貼り紙もないですし住所の書き方も違いました。

筆者は別の人物が模倣したと考えています。


この件に関しても別記事で深く考察していますのでよろしければご覧ください。

18. 元木の電話相手は誰?

本木の電話相手については、一星と思われていましたがどうやら違うのでは?と話題になっていますね。

本木の話し方からして親密な関係の人間だと思われます。

そして恐らくそれは真犯人。

真犯人はやはり本木と近い人物であると思われます。

そしてその上で一星に協力させていたのではないでしょうか。

スポンサーリンク

20.二宮の姉の死の真相

二宮の姉は殺されたと言われていますが、恐らく何者かに追い詰められて自殺したのでしょう。

筆者は2パターン考えています。

①二宮姉は林に捨てられて失意のまま自殺
②二宮姉は何かの事件に巻き込まれあることないこと河村に記事にされ、他人の悪意に負けて自殺

①は想像しやすい考察ですのでよくされていますが、②についてはあまり見かけない考察ではないでしょうか。

二宮の姉の死については別記事で詳しく考察していますので良ければご覧ください。

まとめ

以上、今回は今までまだ明かされていない伏線や謎についてまとめてみました。

情報量が多いので少しだけでも理解できれば幸いです。

第19話でどの程度の謎が解明するのか楽しみですね!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次