2022年1月1日、タレントの中川翔子さんがアナフィラキシーにて入院するというニュースが入ってきました!
原因は現在公表されていませんが、病状は回復に向かっているようです。
中川翔子さんは一体どうしてアナフィラキシーを起こしてしまったのでしょうか?
この記事ではアナフィラキシーを起こした原因ついて可能な限り調べましたので解説していきます。
中川翔子さん(しょこたん)アナフィラキシーで入院!
中川翔子さん(しょこたん)前日からアレルギー症状が出ていた!

大晦日にRIZINのリングアナと言う大役を全うした中川翔子さん(しょこたん)。
RIZIN終わりにアレルギー症状がでていることをTwitterに投稿し、その後すぐ病院へ行きアナフィラキシーと診断され入院していることがわかりました。
きのうから夜中に全身に頭皮までしっしん?手足かゆみが凄すぎて全然昨日眠れなくていま目が真っ赤だしはれてかゆいです😿いろいろ溜まってたんだと思うからついにお正月はゆっくりやすみます!
— しぶとい中川翔子🐯😼 (@shoko55mmts) December 31, 2021
年末どとうの、ディナーショーとRIZIN
無事乗り越えたと思っていいかな
みなさんありがとうございます😿 pic.twitter.com/WDu13QfXib
Twitterには全身に蕁麻疹が出ている写真などもアップされ、ファンから心配の声が多く届いています。
しかし、中川翔子さん(しょこたん)はアナフィラキシーの原因を公表していません。
ファンの間で色々な憶測を呼んでいますが、実際中川翔子さん(しょこたん)はなんのアレルギーだったのでしょうか?
考えられるケースを調べてみましたので以下にて紹介します。
中川翔子さん(しょこたん)アナフィラキシーで入院!考えられる原因3選
中川翔子さん(しょこたん)のアナフィラキシーについて考えられる原因を5つ紹介します。
中川翔子さん(しょこたん)アナフィラキシーの原因①疲労によるもの
実は中川翔子さん(しょこたん)は2021年12月21日にクリスマスディナーショーを行なっていました。

そして、大晦日のRIZINのリングアナウンサー、解説をつとめ、かなり気を張っていたのでは、と言われています。
RIZIN前日のTwitterでは、RIZINに向けた大量の手書きメモを披露していました。
大晦日RIZIN 実況席とリングアナだから考えることいっぱい
— しぶとい中川翔子🐯😼 (@shoko55mmts) December 30, 2021
せめて自分なりの手書きメモ作ってます📝
これが東京ドーム大会でめちゃくちゃ役にたった!
メモに書いておいたほうがいいことあれば教えてください!
もちろん展開次第で臨機応変に言葉選ばなきゃならないけど事前情報として。 pic.twitter.com/17gRQBjVOt
とても勉強家であることがわかりますね。
クリスマスディナーショーが終わってからは毎日寝ずにRIZINのことを勉強していたのかもしれません。
このような環境から疲労が蓄積し免疫力が落ちていたのでは?と言われています。
中川翔子さん(しょこたん)アナフィラキシーの原因②ストレスによるもの
中川翔子さん(しょこたん)はRIZIN終了後に「あくまで中立でいたつもりですが、言葉って難しい」と発言しています。
中川は大会に向けて入念な準備を重ね、番組内でもその成果を発揮していたが、批判の声を受けて試合後にツイッターを更新。「あくまで全ての選手をリスペクトし、中立でいたつもりですが、言葉って難しい」と、苦悩をつづっていた。
引用元:yahooニュース
RIZINは非常に注目度の高い試合ですから、もちろん批判の声が全く無いわけではありません。
中川翔子さん(しょこたん)も中立を意識して勉強に勉強を重ねていたものの、RIZINファンから心ない言葉をかけられメンタルはかなりやられていたことでしょう。
アルコールや鎮痛薬・降圧薬などの医薬品、ストレス、月経などはアナフィラキシーを増悪させる要因となります。
引用元:やまなしアレルギーNavi
何らかのアレルギーを発端に、中川翔子さん(しょこたん)に強いストレスがかかった事により急激に症状が増悪した可能性もありますね。
中川翔子さん(しょこたん)アナフィラキシーの原因③食物アレルギー
中川翔子さん(しょこたん)は、以前食物アレルギーなどは一切無いと発言していました。
花粉も食べ物もアレルギーなんにもないです、、
— しぶとい中川翔子🐯😼 (@shoko55mmts) March 16, 2019
このことを考えると食物アレルギーである可能性は低い?と思われますが、食物アレルギーは大人になってから突然発症することもある病気です。
昨日まで魚が食べれていたのに急に症状が出るようになった
大人になってからキウイを食べると喉が腫れて呼吸が苦しくなった
など、大人になってから、今まで食べられていた食物に対しアレルギー反応が出ることは珍しくはありません。
中川翔子さん(しょこたん)も、疲れた体にふいに入ってきたアレルギー物質に反応してしまった可能性があります。
年末なのでカニ、エビなどを食べた可能性もありますね。
ただしアナフィラキシーショックを起こすほどのアレルギー物質ですので、気軽に公表するわけにはいきません。
悪意のある人もいるので内密にしておくのが一番かもしれませんね。
まとめ
中川翔子さん(しょこたん)のアナフィラキシーの原因3選について紹介しました。
中川翔子さん(しょこたん)が現在回復に向かっているようなので一安心ですが、原因をきちんと突き止め適切な治療をしていってほしいですね。
早くしょこたんの元気な姿が見れるのを楽しみに待ちましょう!

