マイファミリー主題歌のUruって誰?実は数々のドラマ主題歌を務める実力派だった!

2022年4月クールで話題になっているドラマ『マイファミリー』。

このドラマはどうやら考察もので、「面白い!」「真犯人は誰!?」と早速考察合戦が繰り広げられています。

そんな考察ドラマですが、ドラマ主題歌がめちゃくちゃ良い!!とSNSで話題に。

この記事では主題歌を歌うUruさんについて、プロフィールや本名、経歴や過去に努めたドラマ主題歌などを紹介していきます。

実はかなり有名なドラマの主題歌を務めていたのでびっくりですよ!

スポンサーリンク
目次

マイファミリー主題歌のUruって誰?

では早速、『マイファミリー』の主題歌を務めるUruさんについて詳しくまとめてみました。

これを読めばUruさん通!というところまで掘り下げていきます!

Uruのプロフィール

名前:Uru(うる)
生年月日:1984年(予想)現在37〜38歳
出身地:新潟県
職業:シンガーソングライター
デビュー:2016年6月15日

実はUruさんは本名、出身地、生年月日などを明かさずに活動しています。

過去に女性自身で一部情報が掲載されたため、現在上記の情報までは分かっていますが、詳しいことは今なお不明となっているんです。

というわけで、Uruさんのプロフィールで分かっていることはこれだけなんです。

Uruの本名は?

Uruさんの本名は、上記の通りで明かされていません。

しかし、過去に「Uru mai」「maikawa Uru」として表記されていたこともあるので、恐らく苗字は舞川(毎川)なのだと思われます。

名前が「うる」というのはとても珍しいですよね。

考えられるのは「うるは」「うるみ」「うるし」あたりでしょうか。

もしくは「Mawaka Uru」は実は本名のアレンジで、「うるかわ まい」という名前なのかもしれません。

いずれにせよ、どれだけ調べても本名は出てこないので、あくまでも予想になってしまいます。

Uruの経歴

Uruさんは2013年にYouTubeを開設し、アマチュアのシンガーとして、デビューまでに100本近くの動画をあげたのだそう!!

すでに固定のファンがついており、YouTubeの登録者数も14万人を超えるというアマチュアとはいい難い偉業を成し遂げています。

すでにシンガーとして注目され始めていた中で、見頃2016年にデビューを果たします。

2017年より「機動戦士ガンダム」や「劇場版 夏目友人帳」などの主題歌を務め、じわじわと人気を伸ばしていきました。

そして晴れて「オリオンブルー」というアルバムで2020年のビルボードジャパンのアルバムランキング“Download Albums”の見事首位を獲得。

2位はOfficial髭男dismだったので、髭男を上回る人気を誇っていたということになりますね!

その年の末には「日本レコード大賞」の特別賞も受賞しています。

Uruさんの歌声は誰もが認める美しさで、どの曲も透明感があり歌声に惚れているファンもかなり多いのではないでしょうか。

今季もその歌声を評価され、『マイファミリー』の主題歌に抜擢されていますね。

ぜひ、その美しい歌声をフルで聴いてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次