2022年4月より、めざましテレビのお天気キャスターとして抜擢された林佑香(はやし ゆか)さん。
ついに4月となり本格始動となりましたね!
新人アナウンサーのようですので、「一体どんなひと?」と気になる方も多いと思います。
今回は林佑香さんのプロフィール及び経歴と、並外れた英語力などについても紹介していきたいと思います!
明かされていない出身高校についてもずばり予想してみました!
林祐香(はやし ゆか)プロフィール&経歴と出身高予想
林佑香のプロフィール

名前:林佑香(はやし ゆか)
生年月日:2002年4月20日
身長:160cm
体重:不明(明らかに40kg台前半と予想)
血液型:AB型
学歴:慶應義塾大学法学部政治学科 在学中
趣味:ショッピング、ミュージカル映画やドラマを観ること、旅行、野球観戦
特技:英語
資格:IELTS7.0、英検準1級
林佑香の経歴と出身高校予想

林佑香さんは慶應義塾大学法学部政治学科に在籍しています。
法学部政治学科とは、名前の通り政治に特化した知識を深めるカリキュラムになっています。
国際化が進み社会が急激に変化をするなかで、創造力や論理的思考能力、さらに専門知識を養った卒業生が世界中で活躍しています。ジェネラリストであっても高い専門的要素のある人、スペシャリストでありながらも総合的知識を持つ人。このような有為な人材を育成するため、政治学科のカリキュラムは、五つの分野からなる専門的な領域を体系的に学ぶようになっています。
引用元:慶應義塾大学公式サイト
アナウンサーとして活躍する上で欠かせない政治の知識を身につけたいというのはとても素晴らしい姿勢ですよね!
恐らく林佑香さんはアナウンサーとして活躍するために大学の専攻なども選んでいることでしょう。
ちなみに、林佑香さんの高校は公表されていませんが、慶應の附属高校ではないかと言われています。
英語に力を入れており、多数のアナウンサーを輩出している慶應義塾湘南藤沢高等部が一番濃厚ですね。
偏差値76の難関高で、帰国子女の在籍もかなり多いようなので、林佑香さんが湘南藤沢高等部に通っていた可能性は非常に高いですね!
将来の夢はなんでもこなせるアナウンサー

林佑香さんは現在セントフォースsproutに所属する学生です。
セントフォール・カレッジなどを受け、見込みがあればセントフォースsproutに所属する学生も少なくないそう。
林佑香さんもその一人で、大学1年生ながら事務所に所属し日々特訓を重ねています。
そんな林佑香さんの将来の夢は「報道、スポーツ、バラエティなんでもこなせるアナウンサー」だそうです。
セントフォースsproutに所属する学生は、卒業後東京キー局のアナウンサーとして合格することも多いそうです!
日本テレビやTBS、中にはNHKに合格した方もいるんだとか!
林佑香さんも卒業後は恐らく局アナを目指して就活をすることが予想されますので、数年後東京キー局でアナウンサーとして見かける日もそう遠くないかもしれません。
林祐香の経歴のここがすごい!2つのポイント
ではここからは林佑香さんのここがすごい!という魅力について迫っていきたいと思います。
まだあまり情報が解禁されていない中、2つほどすごい!と思うポイントが見つかりましたので紹介します。
スカウトされた理由がすでに大物
林佑香さんのお天気キャスター抜擢は、フジテレビの高橋龍平チーフプロデューサーのスカウトでした。

まだまだ無名の新人にも関わらずスカウトでめざましテレビのお天気キャスターになれるとは、夢がありますね〜!
フジテレビの高橋龍平チーフプロデューサーはスカウト理由について以下のように明かしています。
『めざましテレビ』お天気キャスター歴代最長となった阿部華也子が卒業するにあたり、後任をどうするか正直悩みました。そんな中、林さんと初めてお会いした際、まだ何色にも染まっていない新人でありながら、堂々とした立ち居振る舞いで、“毎朝カメラの前でお天気を伝えたい”という強い気持ちを示してくれ、大きな将来性を感じました。
引用元:yahooニュース
フジテレビのチーフプロデューサーの前で堂々とした立ち振る舞いができるというのは肝が座ってますね!
セントフォースの強い推しがあったのかもしれませんが、首を横に振らせなかった林佑香さんにはとっても将来性を感じますね。
英語力が並外れている

林祐香さんはロサンゼルスで生まれ、一度は帰国したようですが1歳半から本格的にロサンゼルスで暮らしています。
よって、英語力がもうネイティブなんです。
筆者の友人でも6年間ほどアメリカで過ごした帰国子女がいるのですが、「兄弟げんかは英語でしたほうが早い」と思うほどに英語力が身についたのだとか。
このエピソードからも林佑香さんの英語力がどれほどなものか大体想像つきますね。
では林佑香さんの実際の英語力がわかる動画を見てみましょう。
どうでしょうか?
話している内容は英語が得意でない人間にも分かりやすいような簡単な英語を話しているのですが、発音がネイティブですね。
1歳半〜9歳までアメリカで暮らしていると、身体に英語が染み付いているので19歳になった今も英語力は健在と言ったところでしょうか。
実際に林佑香さんのIELTSの得点は7.0(TOEIC 900点レベル)で、日本人では最高レベルの英語力だと証明しています。
今後アナウンサーとして本格的に活動していくにあたり、英語が話せるのはかなり強みと言えますね。
まとめ
いかがでしたのでしょうか?
来年度から毎日のように目にすることになる林佑香さんについて少しはご理解いただけたかと思います。
大学卒業後は有名アナウンサーとして活躍することになるかもしれませんので、みなさん暖かい目で応援していきたいですね!