休井美郷さんのメイクや衣装が可愛いと若者女子の間で大変話題になっています。
今回は休井美郷さんがTiktokで紹介しているアイメイクのコスメについて、ユーザーの口コミや最安値をまとめて紹介したいと思います!
ベースメイクについては既に紹介しておりますのでこちらをご覧ください。

休井美郷さんの愛されメイクがバズってる!

休井美郷さんといえば、「あざといは正義」のキャッチコピーで有名な方ですね。
バチェラー本編では、だんだんあざとさよりも休井美郷さんの素の可愛さが出てきて本当に愛らしい!
そんな休井美郷さんのアイメイクについて、本人がTiktokで紹介されており、若い女性を筆頭にネットでバスっています。
今回は筆者の調べる最安値サイトと、日本最大のコスメ・美容総合サイトのアットコスメでの口コミをまとめてみました。
当サイトでは、オンラインでの最安値、また信憑性の低いショッピングサイトを除いて紹介しています。
読者の皆様の気になるものがあればぜひ試してみてください!
休井美郷のメイクの口コミと最安値〜アイメイク編〜

ケイト デザイニングブラウンアイズ BR_3
休井美郷さんが始めに使うアイコスメは『ケイト デザイニングブラウンアイズ BR_3』。
アイメイクには定評のある安定したブランドですね!そしてコスパも最高です。
休井美郷さんは右から二番目の色をアイホール全体と下まぶたに乗せます。
そして一番右の濃い色を目尻に入れています。

4色全部使いやすい色でハズれなしです。発色もよくラメも丁度いいので購入してよかったです。
粉質がよくて、ひと塗りでしっかり発色もしてくれラメがすごくキラキラしてるので上品な仕上がりが気に入りました!!
普段使いもしやすいです
BR03を所持しています。プチプラながら、特にオレンジの発色がとても良いです。目元が明るく見えます。このお値段でこの発色なら文句ありません。
値段の割に発色も良く、4色どの色も使いやすい色なので非常にコスパが良い商品だと思われます。
これひとつでノーズシャドウやアイブロウまで出来ちゃいますね!
D-UP シルキーリキッドアイライナー

アイライナーは目頭の部分と目尻3分の1くらいのところから下に向かって引くことでたれ目を強調しています。
引きすぎでは?と思うくらい長めに引くのが(筆者的)ポイントですね。

描きやすいし、発色もすきでリピ買いしてる商品です。他のペンシルよりも長持ちする気がします。
細い線も描けるし、落ちにくいし、滲まないし、よれても汚くならないうえ、ちょちょっと拭えるし、使いやすい色だし…故に無意識にリピートしてます
コシのある筆はブレにくく、太いラインも細いラインも簡単。本当に描き心地がよすぎてクセになります!!
口コミではシフォンブラウンというカラーが普段使いのメイクに馴染み人気のようですね。
休井美郷さんはアイライナーの色から見て「ブラウンブラック」を使っているのではないかと思われます。
3CE マルチ アイ カラー パレット #All Nighter

こちらは韓国コスメですね。9色もの色で構成されており、ラメ感が強いようですが、発色も良いため長持ちしコスパ的には良さそうですね。
休井美郷さんは毎日その日の気分に合わせて色を決めて乗せているそうです。
まぶたと、涙袋の部分にも色を入れていました。

そして再びケイトのデザイニングブラウンアイズの一番濃い色を目尻の下部分に少しだけ乗せてたれ目をさらに引き立てます。

ズバリ可愛いが止まらないアイシャドウです!!発色もめちゃめちゃ良いですし、持ちも良いです!!!
キラキラだけどギラギラではない、使いやすさ。この中で2色使いするのもかわいい!
9色入っているのですが、どの色も使いやすく
オレンジ系の色味とピンク系の色味の2色があります
毎日のメイクが本当に楽しくなります!
公式で買いたいかたはこちらからどうぞ!
Maybelline ハイパーカールパワーフィックス 01

最後はマスカラ。こちらは誰もが知るメイベリンのものですね。
休井美郷さんはマスカラを塗ってからビューラーでカールさせるという順番で使っているようです。


まつ毛のボリュームがとても出てデカ目効果のあるマスカラでした。2wayタイプなのが使いやすく、コーム部分が細いのでセパレートも綺麗に仕上がります。
一重でカールもあまり長続きしないまつげですが、上がります。モチも良いです。
マスカラ液を塗ったあとの睫毛の根本を下から持ち上げるようにラッシュフィクサーで5秒キープ
睫毛カールをくるんと固定してくれます。
持ちは良いけどかなりボリューミーになるようですので、ナチュラルメイクを好む方には向かないかもしれませんね。
とはいえ1000円以下のプチプラコスメですので、休井美郷さんに憧れる女性は同じものを使えるというだけでテンションが上がりますよね!
公式で買いたいかたはこちら!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
Tiktokではゆっくり見れなかった方も、Tiktok自体やっていないという方も参考にしていただければ嬉しいです。
残すところあとは最終回のみ。
休井美郷さんをみんなで応援しましょう!


は-300x163.jpg)