【バチェラー4】「太ってる人いなくて偉い」こじるり炎上発言!

目次

「太ってる人いなくて偉い」発言で大炎上

2021年12月11日、小島瑠璃子さんがTwitterで、「バチェラーに出てる女の人、ひとりも太ってる人いないわぁ。えらいなぁ。」と発言され、体型差別として炎上しました。

バチェラーシーズン4より

確かにバチェラーに出演する女性たちは誰もが洗練されていて、完璧な女性ばかりが参加されていますよね。
女性たちはものすごい倍率を潜り抜けてこのバチェラーに参加しています。
バチェラーの男性もハイスペックな方々ばかりなので、見合うような女性でありたいと努力された結果ですから、偉くて当然ですよね。

しかしながら、「太ってなくて偉い」という言葉は誤解を招きかねません。

太ってると偉くないんですか?

これは炎上待ち案件w うまいなぁ。

痩せ形が偉いみたいな風潮いつからできたん?

などと、不快に思う方もいらっしゃるようです。

こじるりさんは今もまだ発言を削除していないところを見ると、「間違ったことをいった」という認識はないように思います。
「プロポーション維持しててすごい」と思ったから発言しただけです。
言い回しかたが不器用なんですね。

バチェラーは12/16に最終回を迎えるため視聴者の機体はとても高まっています。
今後この発言に関する炎上が大きくならないよう祈るばかりです。

こじるり過去の炎上事件3選

今まで数々のお騒がせ発言で世間を賑わせてきたこじるりさん。
今回は話題になった3つの炎上について紹介します。

「つきあう前にいたす」事件

グータンヌーボ2より

グータンヌーボ2の2021年7月6日の放送で起きた事件です。

バービーさんの「夜のぶつかり稽古」のトークから派生して、「つきあう前に致すかどうか」とこじるりさんに問われました。

こじるりさんは、「つきあう前に致しますね」「致す前に付き合うってどういう勇気?って思います。怖いです私。」と発言されています。

この発言が切り取られて炎上してしまったというわけですね。

グータンヌーボ2より

この時の会話をよく振り返ると、こじるりさんが「致してみると人間性がわかる」と発言されています。
「致したあとに冷たい」人もいれば、「この人は人間を知ろうとする方法に致ことがある人だ」など、致すことによって見えてくるより深い人間性を知り、その人と今後も関係性を築きたいかどうか判断する、という意図のようですね。

あまり考えずに付き合ってすぐに「違った」と別れてしまうより、むしろ真剣に向き合っている結果だとも取れますね。

タレントという立場上、「付き合う前に致す」という発言はファンの反感を買う可能性があるのは事実ですが、彼女が「体の相性」だけで彼氏を選んでいる訳ではないようです。

「筋トレの意味が分からない」事件

引用元:Twitter

続いては2020年4月21日に起きた事件です。

こじるりは4月に登場したインスタグラム生配信の中で、好みの男性について「私は白くて細い人が良い」とし、「筋トレの意味が分からない。男たるもの見せる為の筋肉じゃなくて使える筋肉を持っとけよって思う。だって何かあったときに人の役に立つ筋肉の方がよくない? どうすんの、見せかけだけのムキムキ」と、スポーツで作られた筋肉と筋トレの筋肉は違うと発言。

引用元:excite.ニュースより

と、板野友美さんとのインスタライブでまたまた強烈な発言をかましてしまいました。
板野友美さんが、「体の大きい人がすき」といったことに対し、こじるりさんは「私は白くて細い人が好き」と発言したあと、筋トレをする男性について批判とも取れるような発言をしました。

しかしながら、のちに某番組内でこのように弁解しています。

「私が言いたかったのは、同じ努力をするなら、その先に格闘技とか護身術とか、技術を獲得できる鍛え方の方がいいんじゃないかと。筋肉鍛えた先に何かあった方がいいんじゃないかって。今でも思っている」とし、筋肉の増強を目標ではなく手段にすべきとの考えを示した。

引用元:excite.ニュースより

こじるりさんは筋肉をつけて己のボディに酔いしれているような男性が好みではないということですね。
しかしながら、ボディメイクに価値を感じている男性たちもいるんですから、根本から否定するような言い回しは良くないですね。
もしかしたら、筋肉マッチョなこじるりファンはここで離れていったかもしれません。
ファンを傷つけるかもしれないというところまで考えて発言をすべきですね。

とはいえ、筆者も努力に見返りを求めたいこじるりタイプなので、言わんとしていることは分かります。

とにかく伝え方が不器用なんですね。

「男は顔だ」事件

「男は顔だ」事件は2020年5月に放送されたおしゃれイズムにて起きました。

引用元:日本テレビHPより

VTR出演したSHELLYは、「こじるりは恋愛体質なんですよね。あいつはなかなかの面食いです。『男は顔だ』って何回聞いたか」と暴露。さらに「中身がないとしょうがない」と反論されると、「けんかしてても翌日パっと見たときにめっちゃイケメンだったら許せるじゃないですか」と話すなど、重症っぷりを感じさせるエピソードが明かされた。

引用元:サンスポ

タレントにしては清々しいほどの面食い発言ですね。
逆に愛おしく感じてきます。

あざと可愛い感じが売りで男性ファンも多いであろうこじるりさんがこのような発言を堂々とされると冷めてしまうファンもいるでしょう。

こじるりさんはいつも自分の好みや価値観をありのままにさらけ出しているだけなんですが、
正直すぎてアンチが増えてしまうんですよね。

世間の声から見る「太ってる人いなくて偉い」炎上発言の真意とは?

こじるりさんの「太っている人いなくて偉い」発言について、過去の発言と世間の声から真意を推察します。
以下は全てこじるりさんのツイートに対してリプしている方々の意見です。

https://twitter.com/aka98516398/status/1469565435461107714

この方々が仰るように、このコロナ渦でも自分をしっかり管理できていて、節制しているという点では「痩せてて偉い」のです。「太ってなくて偉い」というと、どうしても対義語のように「太っていると偉くない」と捉えられてしまう可能性もありますね。

こじるりさんの仰りたいことは分かりますし、実際に太っている人を批判する意図は全くないことも分かりますが、大勢の人が目にする発言だからこそ、揚げ足を取られそうな言い回しは避けたほうが良かったかもしれません。

素直で正直に物事を発言してしまうこじるりさんなので、毎回炎上してしまうんですね。いつもそこに悪気は無いんです。

こじるりさんは以前より後先を考えない発言を多くしてきているので「炎上商法」とも言われていますが、あまりにも続くとファン離れも起きかねません。

これからもこじるりさんの発言には要注目です。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次